幸福度日本一!
福井県から幸福のおすそわけ
古くは「福居」という地名の福井県、日本の幸福度ランキングで常に上位に輝く県として知られています。「福」の居る福井県部屋から皆様へ、知るたび(度・旅)幸せになるエッセンスをおすそわけいたします。
日本人は古くから、生活の中で縁起を担ぐ「験(ゲン)担ぎ」を大事にしてきました。良いことがあるように、と願うために存在する縁起物が多くあります。
福井県には「本当の豊かさ」を気づかせてくれる伝統工芸品や、古代から受け継がれてきた歴史と文化、そして現代の技術が融合した独特の魅力があります。
福井県部屋にしかない価値や、知られざる魅力を特別な空間で楽しんでいただき、乗船後も幸福感が続くような、思い出にのこる体験をお楽しみください。
客室で出会える福井県
※写真は全てイメージです。掲載の商品は予告なく変更となる場合がございます。置物・壁掛けは観賞用としてお楽しみください。

Forest wave

越前和紙 縁起細工「神紙からの贈りもの」

氣比乃松葉焼

氣比乃豆落雁

味真野茶

うめがねこんぶ茶

豆入り番茶ティーバッグ

福井デザイン・オリジナルブレンドドリップパックコーヒー

『Narcissuses』

スマホスピーカー

OBAMAblue花器
福井県の観光名所
※掲載の情報は一般的な観光情報です。
飛鳥クルーズでご案内する観光情報ではございません。

福井市
一乗谷朝倉氏遺跡

敦賀市
氣比神宮

坂井市
丸岡城

美浜町、若狭町
三方五湖
レインボーライン山頂公園
- 写真は全てイメージです。客室番号を含め、掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。
-
「飛鳥Ⅲ」のミッドシップスイートは客室番号のご希望をお預かりします。ご希望の場合は、お申し込みの旅行会社へお知らせください。
ただし客室番号は乗船券発券時に最終確定します。ご希望にそえない場合もございます。