薩摩美薫
~悠久の歴史が織成す鹿児島~
かつて、近代日本の先駆けとして海を越え、独自の文化を築いた鹿児島。
「薩摩美薫(さつまびくん)」は、鹿児島という南北600kmに広がる、多彩な自然と文化のエッセンスを一室に集めた空間です。
この部屋に流れるのは、表には出すぎず、芯の強さを秘めた薩摩の精神。
代々守り継いできた工芸や食が、時を越えて現代の船旅に寄り添います。
火山が育んだ土と島々の恵み、自然に宿る静けさ、受け継がれた技と美。ひとつの歴史に収まりきらない、深く豊かな鹿児島の時間をどうぞゆっくりと堪能ください。
客室で出会える鹿児島県
※写真は全てイメージです。掲載の商品は予告なく変更となる場合がございます。置物・壁掛けは観賞用としてお楽しみください。

つむぎの系譜

衛星りんかけ45g おみそ豆45g

屋久島たんかんジュース

深むし茶 ゆたか、深むし茶 吟

花器 金赤/黒揃え

「黒茶家と盃」現代の名工 川原史郎作

屋久杉湯呑みカップ

屋久杉ボールペン

シラスソープ至白30g 1セット(3個入り)
鹿児島県の観光名所
※掲載の情報は一般的な観光情報です。
飛鳥クルーズでご案内する観光情報ではございません。

鹿児島市
桜島

鹿児島市
仙巌園

熊毛郡屋久島町
屋久島

奄美市
奄美大島
鹿児島県のアーティスト紹介

癒しの蓮の葉
倉岡愛弓

開聞岳田園
大庭学
飛鳥クルーズで訪ねる鹿児島県
- 写真は全てイメージです。客室番号を含め、掲載情報は予告なく変更となる場合がございます。
-
「飛鳥Ⅲ」のミッドシップスイートは客室番号のご希望をお預かりします。ご希望の場合は、お申し込みの旅行会社へお知らせください。
ただし客室番号は乗船券発券時に最終確定します。ご希望にそえない場合もございます。